指揮者・トレーナー紹介
指揮者 紹介
長永 圭庫 (おさなが けいご)
武蔵野音楽大学卒業。 ヴァンクーバーにてシャウニガン講習を受講。
マクサンス・ラリュー氏、ヴォルフガング・シュルツ氏の各公開レッスンを受講。
1994年東京フルート八重奏団のメンバーとして、中国の北京、長春、瀋陽、吉林の各公演に参加。
現在、海上保安庁音楽隊技術指導員。むさしのフルートオーケストラ等の指揮、指導にあたるほか、「バロックアンサンブル・ムーブル」を主宰し、木管アンサンブル「管楽座」のメンバーとしても定期的に演奏会を開いている。
2005年12月、FM多摩の「音楽サロン」にゲスト出演。
当団の指揮者,長永圭庫先生が出演する演奏会です。
過去のお知らせ
トレーナー 紹介
当団には弦楽器に素敵な女性トレーナーがおります。
先生方の優しい(厳しい!?)指導のもと、弦楽器はメキメキ上達しております。
先生のご紹介をいたします。
沖田 久未子 (おきた くみこ)
国立音楽大学卒業。在学中より室内楽でヴィオラを担当する。
卒業後、音楽教室講師をすると共に弦楽四重奏の一員として施設への慰問演奏などを行う。
これまでにヴァイオリンを宮田佳代、中村泉、マンフレッド・ヘル、守岡輝、漆原啓子の各氏に師事。
☆★ 先生方に八王子シティオーケストラの様子をお伺いしました! ★☆
- 沖田先生: 雰囲気が暖かく、楽しんで活動しています。